第8回磐田まちゼミを開催します!

●開催期間:2月15日(月)~3月21日(月祝)

●電話予約受付開始日:1月29日(金)より

お得に、気軽に、楽しく学べる全52講座!

詳細はチラシをご覧ください。

磐田まちゼミとは

磐田市内の商店主が講座を企画して


お店の専門知識やプロだから知るコツなどを無料で教える少人数制のミニ講座です。


講座を通して、『お店』や『店主の人柄』知っていただくことで

お店とお客様が気軽にコミュニケーションをとれる場となっています。

まちゼミ開催!バラちらし作ってみた

いよいよ始まりました『いわたまちめぐりゼミナール』
略して『まちゼミ』!
今回のまちゼミ、いなりやでは今の季節にぴったりな
ひな祭りにむけて、バラちらし作りをやってみました。

講座に参加していただいたのは4名の女性の方です。

みなさん顔出しNG(笑)

ということで、手元を中心に少し紹介させていただきます( ^∇^)

のりまきー
まずはのり巻きです!シャリが手にくっつきますがガマン!
キレイに海苔にひろげていきますー。
のり巻きが破裂しないようシャリの分量を気にしながら・・・

ちらしー
のり巻きといなり寿しができたらバラちらしー!
ネタを細かく刻んで色とりどりキレイになるよう盛り付けー

完成間近ー
さっき巻いたのり巻きといなり寿しを盛り付けますー
ちゃんと均等に切れたかな?

できあがりー
できあがりましたー。 どうですかー!?
さて、私が作ったのはどれでしょう?
比べてみてもどれなのかわからないくらい
みなさん上手に作っていただきましたよー(o^-')b グッ!
拍手ーーーハ(^▽^*) パチパチ♪

講座に参加されたみなさんが自宅でも上手に作れますように・・・

本日はご参加いただきましてありがとうございましたー!







同じカテゴリー(いなりや)の記事

写真一覧をみる

削除
まちゼミ開催!バラちらし作ってみた